はぴりデイサービスセンターのブログ › プライベート
2025年02月15日
歩く~マジで人生が変わる習慣~
という本を読みました


私における「良本」の定義は
・1日で読み切りたくなる
・明日からの行動に何か変化を起こしたくなる
などがありますが、本書はまさにそれらを満たすものでした( ^ω^)・・・
歩くということが健康に良いというのは既知のものですが、
本書はさらに靴や、足、そして「街」にまで対象を広げ、歩くということの効用を説きます。
しかし現代は歩かない時代、歩かなくてもいいように発展したという側面があります
アップルのCEO、ティム・クックがアップルウォッチのスタンド機能(1時間以上座りっぱなしだと通知が来る)のプレゼンテーション場面で、
「座ることは新しい喫煙である」と繰り返し述べたように、意識しないと座ってばかりになってしまいます。
こういった問題は、我々のみならず、デイサービスを利用する利用者様にも生じている問題です。
こういった問題をどう、楽しく、解消するか
本書で得た知見を、利用者様とのかかわりの中で生かしていきたいと思わせてくれる本書
お勧めです
K・O
2024年12月01日
12月始まりましたね・・・
皆様こんばんわ
12月に入りました、早いものであと1か月で今年が終わります
私は12月、好きなんです( ^ω^)・・・
なんというか街が、人が、少しずつ年末に向けてせかせかし始める感覚が・・・・!
というわけで


はぴりではインスタもアップしています!
ホームページもぜひご覧ください!
ホームページ
http://sancarehappily.com/
Instagram
https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
12月に入りました、早いものであと1か月で今年が終わります
私は12月、好きなんです( ^ω^)・・・
なんというか街が、人が、少しずつ年末に向けてせかせかし始める感覚が・・・・!
というわけで
はないんですが、今週末に開催されるサンケア杯に向けて3歳の息子とプレイビーに行ってきました。

息子は初ボーリングでしたが、↑のような投球補助台を使って楽しんでました。
かくいう私は普通に下手すぎて、焦りが脳を支配しています・・・
今回チーム戦なので笑えない( ^ω^)・・・
そんな悩みを解決すべく、東洋哲学に救いを求めました

かの有名なお釈迦様も、ボーリングが下手すぎて悩んだとは言われていませんが、
上記の本を読んで心が軽くなりました
右の本は、ガチ文系の私が、将来息子に数学を教えようと思って手を取りましたが、
分数の割り算で詰みました・・・・なぜ対数をかけるのか・・・・これを腹落ちさせるのに1日費やしました
そんな休日
K・O
はぴりではインスタもアップしています!
ホームページもぜひご覧ください!
ホームページ
http://sancarehappily.com/
https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
2024年11月24日
ポケモンに例えると
みなさま ごきげんよう
じゃがりこの新しい味が出てました
うなぎの蒲焼き味✨✨

これは何の味でしょう?と目をつむって
初めて食べたらきっと当てられないな
というお味でした☺️
さて
はぴりでは
午前と午後、一日に2度
集団体操があります
ケアスタッフによる
全身体操、局所運動、ストレッチ、コグニサイズ
回想、発声などを混ぜ
歌をうたったり振り付けをしたり
充実の30分をみなさんと楽しみます
わたしは自分の名前をお聞きすることを
よく行います
覚えてもらいたいからです
先週1週間お聞きして
みなさん下の名前まで覚えていてくださって
本当に嬉しいです
感激です

これからもずっと覚えていてもらいたいです
さて
最近ポケモンカードゲームの
アプリがインストールできるように
息子に薦められて
ポケモンが出始めた頃の
かわいい小学生だったということもあり
うきうきでインストールしました
仕方ないなという雰囲気を出しながら
息子や甥っ子が小さい頃
ポケモンカードを集めていたので
懐かしいなぁと思っていたら
当時わたしに似ていると家族から言われていた
あるポケモンのカードを引きましたっ!!
そのポケモンは、、、、
ルージュラ



気になった方は検索

はぴりではインスタもアップしています

ホームページもぜひご覧ください
ホームページhome4
http://sancarehappily.com/
Instagram
https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
mh
じゃがりこの新しい味が出てました
うなぎの蒲焼き味✨✨

これは何の味でしょう?と目をつむって
初めて食べたらきっと当てられないな
というお味でした☺️
さて
はぴりでは
午前と午後、一日に2度
集団体操があります
ケアスタッフによる
全身体操、局所運動、ストレッチ、コグニサイズ
回想、発声などを混ぜ
歌をうたったり振り付けをしたり
充実の30分をみなさんと楽しみます
わたしは自分の名前をお聞きすることを
よく行います
覚えてもらいたいからです
先週1週間お聞きして
みなさん下の名前まで覚えていてくださって
本当に嬉しいです
感激です
これからもずっと覚えていてもらいたいです
さて
最近ポケモンカードゲームの
アプリがインストールできるように
息子に薦められて
ポケモンが出始めた頃の
かわいい小学生だったということもあり
うきうきでインストールしました
仕方ないなという雰囲気を出しながら
息子や甥っ子が小さい頃
ポケモンカードを集めていたので
懐かしいなぁと思っていたら
当時わたしに似ていると家族から言われていた
あるポケモンのカードを引きましたっ!!
そのポケモンは、、、、
ルージュラ
気になった方は検索
はぴりではインスタもアップしています
ホームページもぜひご覧ください
ホームページhome4
http://sancarehappily.com/
https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
mh
2024年11月21日
しまパト
みなさま ごきげんよう
はぴり介護職員のOさん
業務内容の拡充として
今年から送迎業務にも携わり始めました

OJTとして送迎に同行する中
息子と年齢が3つしか違わないともあって
Oさんの私生活に興味津々なうっかり八兵衛
うっかり八兵衛は先日うっかり寝坊して
お弁当はコンビニで調達いたしやした
そんなことはさておき
車内での会話

「明日あさってしあさってってあるに?」
「はい」
「どうやって言う?」
「明日あさってしあさってささってです」
「そうやよね?
でも本当は明日あさってささってしあさってが
正しいらしいよ?」
「え!?」
「ささってが3でしあさってが4らしいよ」
「え!?
でも最近そんなので約束しんくないですか?」
もっと身のある会話もちゃんとしています
さて
わたしの趣味のひとつ
「しまパト」
簡単に言うとしまむらで新商品がないか
パトロールします
先日の収獲はこちら

なめらかな肌触りのトレーナーLL

裏起毛です


わたしのお気にポイントはこの袖のしまった感じ
そして
裾?のふちどりみたいな感じ
あとは・・・

さんびゃくえんっ


しまむらさんいいの!?
ウッキウキで色違いをレジへ持っていったら
「おひとり様1点となっています
」
はんずかし〜〜〜
ちゃっかり八兵衛
また別日に買いに行ってもいいんかな?
はぴりではインスタもアップしています

ホームページもぜひご覧ください
ホームページhome4
http://sancarehappily.com/
Instagram
https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
mh
はぴり介護職員のOさん
業務内容の拡充として
今年から送迎業務にも携わり始めました
OJTとして送迎に同行する中
息子と年齢が3つしか違わないともあって
Oさんの私生活に興味津々なうっかり八兵衛
うっかり八兵衛は先日うっかり寝坊して
お弁当はコンビニで調達いたしやした
そんなことはさておき
車内での会話
「明日あさってしあさってってあるに?」
「はい」
「どうやって言う?」
「明日あさってしあさってささってです」
「そうやよね?
でも本当は明日あさってささってしあさってが
正しいらしいよ?」
「え!?」
「ささってが3でしあさってが4らしいよ」
「え!?
でも最近そんなので約束しんくないですか?」
もっと身のある会話もちゃんとしています
さて
わたしの趣味のひとつ
「しまパト」
簡単に言うとしまむらで新商品がないか
パトロールします
先日の収獲はこちら

なめらかな肌触りのトレーナーLL

裏起毛です

わたしのお気にポイントはこの袖のしまった感じ
そして
裾?のふちどりみたいな感じ
あとは・・・

さんびゃくえんっ
しまむらさんいいの!?
ウッキウキで色違いをレジへ持っていったら
「おひとり様1点となっています
はんずかし〜〜〜
ちゃっかり八兵衛
また別日に買いに行ってもいいんかな?
はぴりではインスタもアップしています
ホームページもぜひご覧ください
ホームページhome4
http://sancarehappily.com/
https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
mh
2024年11月19日
晩秋の夜長に‥‥
みなさまこんばんは
立冬がすぎ高山は冬になろうとしています
今年は季節外れの暖かさも続きました
高山もまだまだ今週いっぱいは紅葉も見頃です
高山に来る際は防寒を忘れずに
高山は冬になろうとしています
さて、秋の夜長に皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
私は食欲の秋を楽しんでます
寒くなると食欲が爆発するのはどうしてなんでしょうか?
そんな食欲が爆発しているみなさまにおすすめなお店

「Oink Oink」さんいに行って来ました



うますぎます
高山で豚肉料理を美味しくいただけるお店
絶対一度は味わっていただきたい味

シェフおすすめのワインも美味しい

Tさんこの被りものどこで売ってるんですか?
店主さんに許可をいただき撮影をしています。
秋の夜は新たに初めるにも適している時期です
来年の盆踊りを目標に民謡の稽古に参加してます。
歌と三味線を習い始めました。
来年のどこかの高山の祭りで飛騨やんさを三味線でひけたらと思います。
これから外は寒くなります
行動が億劫になる方も見えると思います。
それでも楽しみはたくさんあります。
この場で皆さんが興味の持てる取り組みも発信できたらと思います
tk
立冬がすぎ高山は冬になろうとしています
今年は季節外れの暖かさも続きました
高山もまだまだ今週いっぱいは紅葉も見頃です
高山に来る際は防寒を忘れずに
高山は冬になろうとしています
さて、秋の夜長に皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
私は食欲の秋を楽しんでます
寒くなると食欲が爆発するのはどうしてなんでしょうか?
そんな食欲が爆発しているみなさまにおすすめなお店

「Oink Oink」さんいに行って来ました



うますぎます
高山で豚肉料理を美味しくいただけるお店
絶対一度は味わっていただきたい味

シェフおすすめのワインも美味しい

Tさんこの被りものどこで売ってるんですか?
店主さんに許可をいただき撮影をしています。
秋の夜は新たに初めるにも適している時期です
来年の盆踊りを目標に民謡の稽古に参加してます。
歌と三味線を習い始めました。
来年のどこかの高山の祭りで飛騨やんさを三味線でひけたらと思います。
これから外は寒くなります
行動が億劫になる方も見えると思います。
それでも楽しみはたくさんあります。
この場で皆さんが興味の持てる取り組みも発信できたらと思います
tk
2024年11月17日
高山で紅葉が一番綺麗なところ
みなさま ごきげんよう
タイトルの中の「紅葉」
みなさんどちらで読みましたか?
こうよう?もみじ?
この日本語すごい

同じ漢字でどちらも負けてないくらいの存在感
わたしはどちらの意味でも使いました











今年もついに雪虫発見

さてここが何処か分かりました?

そう
ここは
日枝神社です
本当に綺麗

写真ではとても伝えきれません
晴れてたらもっと綺麗に撮れたかな

近くに住んでる方
羨ましい〜〜〜

今年もうっとりさせてくれて
ありがとうございます

しっかりお参りして
おみくじもひいてきました
今年は暖かい秋ですね
mh
タイトルの中の「紅葉」
みなさんどちらで読みましたか?
こうよう?もみじ?
この日本語すごい
同じ漢字でどちらも負けてないくらいの存在感
わたしはどちらの意味でも使いました











今年もついに雪虫発見
さてここが何処か分かりました?

そう
ここは
日枝神社です
本当に綺麗
写真ではとても伝えきれません
晴れてたらもっと綺麗に撮れたかな

近くに住んでる方
羨ましい〜〜〜
今年もうっとりさせてくれて
ありがとうございます
しっかりお参りして
おみくじもひいてきました
今年は暖かい秋ですね
mh
2024年10月14日
きのこ汁
みなさま ごきげんよう
しっぽり秋らしくなった朝晩の冷え込み
でも今日の日差しはじりじりと熱くて
地球の変化に不安も感じました
さて
そんな中
秋のきのこを贅沢に堪能できる
きのこ汁を頂きました
お世話になっているご夫婦が採ったきのこで

すごく秋らしい光景
そしてこちらが〜

どーーーーーーーん
すんごくおいしい味が出てました
体にも良くておいしくて季節を感じられる
心も温まる
その時期の食材を楽しめるって
贅沢〜〜
さて
こちらはわたしのスマホのケース

鏡越しに撮影というアナログ
だって自分のスマホどうやって撮ったらいいか
わからず
このケースいまバズってます

このバッドバツマルくんを見ててください
いいですかよく見て


ケースの中で転がってます
か、、
かかか
かわいいいいいいい〜〜〜
はぴりの一番若い職員さんに
「マネしてもいいよ
と言うと困ってました
かわいいといえば
旧国道41を走り信号待ちで
飛騨牛で有名な丸明さんの駐車場に停まった
1台の車を見かけました
運転席からは社会人になりたてのような若い男性
後部座席から降りてきたのは70代くらいの女性
たぶん孫とおばあちゃんかな〜
孫の運転でおいしいお肉食べに来たんやな〜
とほっこり見ていると
はしゃぐおばあちゃんは孫と手をつないで
男の子だし照れるのかなって見ていたら
照れながらも二人は仲良く手をつないで
横断歩道を渡る
そんな姿を見て本当に心がじ〜んと来て
自分の祖母を思いました
今年の春に90歳で人生の幕を閉じた祖母
幸いにも最期の瞬間一緒にいることが
出来ました
でも今だに心に大きな穴が空いた日々
後悔なんてしてもと思いますが
やっぱり会いたいなと写真を見ながら
ばあちゃん孝行できたのかなと
写真の中のばあちゃんに問いかけます
祖母とお別れをしてから
ほぼ毎日夢に祖母が現れます
祖父と祖母が並ぶ食卓
小さい頃のわたしにお茶を入れてくれと言います
ありがとうと受け取るしわしわで曲がった指
じいちゃんばあちゃん子で良かったと
心から思います
そんな風に祖父母と一緒に居させてくれた
母にも感謝
あの孫くんとおばあちゃんにも幸せな時間が
長く続きますように
mh
2024年10月11日
のりあーと
みなさま ごきげんよう
アイスクリームの秋
ということで
だいぶ前に贈り物で頂いていた
31アイスのギフトをついに使いました


どーーーーーーーん
一番好きなナッツトゥユーと
ティーオーレという紅茶フレーバーを
ダブルで

くぅ〜〜〜
ナッツに溺れます
わたしはカナヅチです
さて
先日こんなものを買ってみました

お子が小さい頃はキャラ弁がんばってがんばって
がんばってましたが
高校生のお弁当にも遊び心をと思い
ハロウィン弁当行ってみました
オムライスに先ほどの「のりあーと」

どーーーーーーーーーん
オムライスしっかり冷めないうちに海苔ON
ふにゃんふにゃん
ハロウィンノリアートフニャンフニャン
さぁ

一緒に大きな声で言ってみましょう

ハロウィンノリアートフニャンフニャン

はぴりインスタグラムもぜひご覧ください♬
ホームページhome4
http://sancarehappily.com/
Instagram
https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
mh
アイスクリームの秋
ということで
だいぶ前に贈り物で頂いていた
31アイスのギフトをついに使いました

どーーーーーーーん
一番好きなナッツトゥユーと
ティーオーレという紅茶フレーバーを
ダブルで
くぅ〜〜〜
ナッツに溺れます
わたしはカナヅチです
さて
先日こんなものを買ってみました

お子が小さい頃はキャラ弁がんばってがんばって
がんばってましたが
高校生のお弁当にも遊び心をと思い
ハロウィン弁当行ってみました
オムライスに先ほどの「のりあーと」

どーーーーーーーーーん
オムライスしっかり冷めないうちに海苔ON
ふにゃんふにゃん
ハロウィンノリアートフニャンフニャン
さぁ
一緒に大きな声で言ってみましょう
ハロウィンノリアートフニャンフニャン
はぴりインスタグラムもぜひご覧ください♬
ホームページhome4
http://sancarehappily.com/
https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
mh
2024年10月09日
運動の秋
みなさんこんにち・・・・・・
ワッ


はぴりをもっと知ってほしい!!以下もチェックください!
ホームページ
http://sancarehappily.com/
Instagram
https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
ワッ
びっくりしました?
さて大好評企画
○○の秋シリーズです
わが家には妻に頼み込んで、トレーニング機器を置かせてもらっている部屋があるのですが、
現状がこちら

これは妻からの怠惰な私に対する無言のフィードバックです
ぐうの音もでません・・・
悔しいです( ^ω^)・・・
懲りない私は
「隔離された部屋だとトレーニング中に家族とのコミュニケーションができない!」
と、のたまい
リビングに設置しました

これでゼロ秒で運動ができます
運動は環境が10割!!!!!!!!!
さっきの器具よりも洗濯物の干しやすさが100倍くらいになっています。
ここに洗濯物をかけられる時
それはそういうことです。
緊張感のある毎日が始まりました・・・・・・
K・O
はぴりをもっと知ってほしい!!以下もチェックください!
ホームページ

http://sancarehappily.com/

https://www.instagram.com/happilyday_sancare/
2024年10月08日
神社の雰囲気
みなさま ごきげんよう
はぴりデイサービスセンターのブログ
「読んでるよ!」
という方に声をかけていただいたときの
嬉しさ
言葉で表せないほど嬉しい

みなさまいつも有難うございます(_ _)
さて
先日行って参りましたのは
一之宮町 水無神社

ぜったいに欲しい御守りがあって
やって参りました

その前に、、
干支の絵馬

十二支すべての絵馬が飾ってあります
わたしの干支の絵馬はこちら

五黄の寅ですね〜
がお〜

曇りの日の神社も好きです
神聖な気持ちで御守りへ向かいます

わたしの欲しい、、、
お守りは、、、

あったーーーーーーーー

この鈴
音色がとっても心地良い
わたしには癒しの音です
利用者様がバッグにつけてみえました
チリンチリンではなく
しゃらん〜♬という感じ
これから毎日この音を聴いて癒されます
mh
はぴりデイサービスセンターのブログ
「読んでるよ!」
という方に声をかけていただいたときの
嬉しさ
言葉で表せないほど嬉しい
みなさまいつも有難うございます(_ _)
さて
先日行って参りましたのは
一之宮町 水無神社

ぜったいに欲しい御守りがあって
やって参りました
その前に、、
干支の絵馬
十二支すべての絵馬が飾ってあります
わたしの干支の絵馬はこちら

五黄の寅ですね〜
がお〜

曇りの日の神社も好きです
神聖な気持ちで御守りへ向かいます

わたしの欲しい、、、
お守りは、、、

あったーーーーーーーー
この鈴
音色がとっても心地良い
わたしには癒しの音です
利用者様がバッグにつけてみえました
チリンチリンではなく
しゃらん〜♬という感じ
これから毎日この音を聴いて癒されます
mh